令和4年度ブログ
令和4年度ブログ
7月お誕生日会
2022-07-22
今日は7月生まれのお誕生会がありました!
ステージに呼ばれてなんだかちょっぴり照れくさそうなお誕生児さん。
先生にインタビューをされた時には何歳になったのか、好きな食べ物は何なのか上手に言うことができていましたよ♪
インタビューの後はみんなで歌を歌ってお祝いをしました!
歌の最後には声を合わせて「お誕生おめでとう!」を伝えましたよ。
最後は先生からお祝いの出し物がありました!
今月は「アブラハムの子」をみんなで踊りましたよ。
音楽に合わせてノリノリで、元気に踊ることができました!
7月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます!
総合避難訓練
2022-07-14
本日は幼稚舎から出火との想定で総合避難訓練が行われました。室内と園庭に分かれて遊んでいた時に、突然非常ベルが鳴りました。室内にいたすみれの子どもたちは口に手を当てながら速やかに園庭に避難しました。園庭で遊んでいた子どもたちも上手に避難しました。消防隊員の方から「上手に避難できました」というお褒めの言葉を頂きました。その後、消防隊員による消防車(レスキュー車)の説明に子どもたちは興味しんしんに見入ってました。
夏の交通安全運動出動式
2022-07-12
NEXCO東日本北海道支社で行われた夏の交通安全運動出動式に参加してきました。
事前に旗のぬりえをした子ども達。NEXCO東日本に行くとぬりえをしたマナーティがいて大興奮!!出動式では代表のお友達がたすきをかけ「頑張ってください」と応援しました。緊張した様子でしたが、みんなの所に戻ると笑顔の2人でした。最後はパトカーや白バイに乗って、小さな警察隊になりきってましたよ。
お忙しい中、白Tシャツの準備、見学に来て下さった保護者の皆様ありがとうございました。記念にもらった帽子を嬉しそうにかぶっていた子ども達でした。
七夕の集い
2022-07-07
今日は七夕の集いでした。
事前にみんなで作った「天の川」が飾られたホールに集まった子どもたち。
七夕製作の発表を見た後は七夕の由来のお話を聞いて、保育者の出し物「たなばたバス」のお話を見ましたよ。「たなばたバス」って何?ときょとんとした表情の子ども達でしたが、「7月7日の夜雨が降ると織姫と彦星が会えないんだって!」というお話を聞いて、みんなで一緒にぐるぐる手をまわして雨雲が消えるようにお手伝いしてくれました♪
最後はたなばたさまの歌をうたって会を終えました。
今年も織姫と彦星が会えるといいですね♪