学校法人清豊学園 認定こども園おおやち 保育舎・幼稚舎2号の公式ホームページへようこそ!!|札幌市厚別区|保育舎|幼稚舎|
■お電話のお問い合わせは TEL:011-801-5600
ホーム
園の紹介
保育の内容
給食について
ブログ
子育て支援
サービス向上
おたより
アクセス
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
ブログ
平成30年度のブロブ
平成29年度のブログ
平成28年度のブログ
平成27年度のブログ
●
認定こども園トップページ
●
幼稚舎ホームページ
http://oyachi.jp/hoikusha/
モバイルサイトにアクセス!
0
1
9
7
1
4
平成29年度のブログ
平成29年度のブログ
ホーム
>
平成29年度のブログ
平成29年度ブログ
平成29年度ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2017年03月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
お正月飾りを作りました。
2017-12-28
今日は雪が積もったので、うさぎぐみで早速、駅前公園に行き雪遊びをしてきました。
ブルーシートで山をすべりをして、とても楽しそうでしたよ♡
たくさん遊んだあとは、お正月飾りの飾りつけ
自分たちでキャポヘ行き買ってきた、水木と繭玉などを使って、
お正月らしい、飾りが出来上がりました!!
クリスマス会①
2017-12-25
幼稚舎のホールで幼児さん、乳児さんみんな集まってクリスマス会!
まず、各クラスの素敵なクリスマス製作をみんなの前で発表しましたよ。
サンタさんやリースなど、自分の作った作品を自信を持って発表している幼児さん!
乳児さんも保育士と一緒に前に出て、作品を紹介しました♪
そのあとは、保育士のマーチングであわてんぼうのサンタクロースみんなで踊り、
盛り上がりましたよ♡
12月お誕生会
2017-12-15
今日は12月のお誕生会でした。
誕生児の二人は名前を呼ばれると、廊下から手をつないで登場!
たくさんの拍手に嬉しそうでしたよ♪
出し物は、「けーきになーれ」の紙芝居。
保育士が魔法使いに変身して、果物たちに「ちちんぷいぷい」と魔法をかけます♡
最後は、誕生児もステッキをもって魔法をかけ、すてきな誕生日ケーキが出来ました!
おもちつきごっこ
2017-12-08
保育舎では、こあらぐみとりすぐみでおもちつきごっこをしました!
小麦粉粘土でつくったおもちを、保育士と一緒にぺったんぺったんして、楽しみましたよ♪
おもちつきの後は、小麦粉粘土をまるめたり、ちぎったり、粘土遊び!
みんな小麦粉粘土のもちもち感触に夢中でした
おもちつき
2017-12-08
今日は幼稚舎でおもちつきがありました。
うさぎぐみもエプロンと三角巾をつけて、参加してきましたよ!
つきたてのおもちをみんなで丸めて、その場でちょっぴり味見・・・♡
その語、みたらし団子、お雑煮にして食べました!
普段おかわりしない子どもたちも、みんなおかわりしてモリモリ食べ、大満足のおもちつきでした
1
2
3
4
5
6
7
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
園の紹介
|
保育の内容
|
給食について
|
子育て支援
|
サービス向上
|
おたより
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
ブログ
|
平成30年度のブロブ
|
平成29年度のブログ
|
平成28年度のブログ
|
平成27年度のブログ
|
<<学校法人清豊学園 認定こども園おおやち>> 〒004-0041 北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目5番11号
TEL:011-801-5600 FAX:011-801-5602
Copyright © 学校法人清豊学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン